経理の勘所

スポンサーリンク
税金の話

自宅の電気代、何処まで経費に入れるか問題。

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。今日は、息子(3歳)に「ブログ何かいたら良いかな?」と聞いてみたら、「電気!」と答えてくれたので、電気にまつわる話をしますw『自宅の電気代、何処まで経費に入れるか問題』です!結構悩ましい経理の勘...
税金の話

節税対策としての保険の功罪。

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。昨日は以前からお世話になっている保険代理店の方と打ち合わせをしてきました。皆さんは保険に対してどんなイメージですか?「何となく勧誘されそう」とか、「無理矢理契約させられそう」とか、そんなネガティ...
税金の話

税金面から見る恵方巻きの廃棄問題

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。昨日は節分でしたね。鬼の面を被り、豆を投げつけられた方も多いことでしょう。一方で問題になっているのが、恵方巻きの廃棄問題です。毎年あれだけ問題視されていながら、今年も結構な量の廃棄があったとニュ...
経理の勘所

会社の備品を購入!どこまで経費になる?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。1月1日に開業してからと言うモノ、事務所の備品を買いまくっています。ようやくある程度の形になってきましたが、物欲は収まりませんねwということで、今回は備品を買ったときの経理処理について、経理の勘...
税金の話

取引先とゴルフ!どこまで経費?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。今日はお客さん主催のコンペに参加するため、早朝から出かけます。途中で弁護士さんを拾ってから行きます。「ゴルフに行きすぎて税務調査で怒られた」みたいな話を良く耳にしますが、実際には、ゴルフってどこ...
税金の話

駐禁切られた!経費になるかな?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。先ほど、昼食に入ったお店で、隣のサラリーマンが営業車で駐禁をきられたという話をしていました。「経費で落とせるかな~?」「無理じゃね?」という会話が耳に入ってきましたので、今日は、その辺の経理の勘...
税金の話

定期券代やSuicaにチャージした金額は経費になる?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。今日から仕事始めの方も多いのでは?町中にサラリーマンの姿が多くなってきたように感じます。今日は、新年に定期券を購入される方も多いでしょうから、通勤定期代やSuicaチャージなどについて、経理の勘...
税金の話

今日から仕事始め。新年会って経費になるの?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。正月気分も抜けぬまま、今日から仕事始めという方も多いのでは?(個人的には金曜なんだから、今日ぐらい休みしにろよと思いますが)まぁ、今日を乗り切ればまた週末がやってきますので、頑張りましょう。とは...
税金の話

フリーランスの初詣。お賽銭やお守りは経費になる?

あけましておめでとうございます。江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。初詣。新しい一年の始まりを感じる、最初のイベントですね。フリーランスの方であれば、税金計算の新しい期間に突入した訳ですが、初詣で気になるのが、「お賽銭やお守りって...
スポンサーリンク