税金の話

スポンサーリンク
税金の話

続・医療費控除の話

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。昨日の医療費控除のブログを読んだらしい友人から、最後に書いてあった交通費とかの話を教えてと言われたので、今日はその辺りを解説したいと思います。医療費控除の対象となる医療費とは?昨日のブログで書い...
税金の話

医療費のお知らせが来たけど、何これ?っていうお話。医療費控除で使える?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。お客様から、「これなんですか?」といわれて、とある写真が届きました。そこに写っていたのは『医療費のお知らせ』でした。昨年くらいから、確定申告において医療費控除をする場合、この『医療費のお知らせ』...
税金の話

大学時代の友人の給与を決めた話。役員報酬を変更できるタイミングとは?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。今日は、今月申告のお客様の決算報告&電子申告を行いました。といっても、大学時代の友人なので、かなりフランクな感じでしたがw普段は、私が友人のところへ行って打ち合わせ等するのですが、今日は事務所を...
ギターの話

エフェクタービルダーのための確定申告入門

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。確定申告を意識する時期ですので、今日は個人事業の申告の仕方をざっくりと解説したいと思います。といっても、休日ですので趣味全開です。今日は『エフェクタービルダーのための確定申告入門』をお送りします...
税理士受験のすゝめ

【税理士向け】確定申告を控え、税理士がやるべき転送設定とは?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。今回の確定申告からe-taxのメールボックスを確認するのにマイナンバーカードが必要になってしまいました。セキュリティの向上のためらしいのですが、マイナンバーカードを持っていない人の方が多く、逆に...
税理士受験のすゝめ

租税教室に行ったら、思いのほか楽しかったので、疑似体験してみよう!

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。今朝は租税教室という、税理士が小学校で税金について講義をするイベントに行ってきました。6年生が対象だったのですが、小学校に入るのは25年ぶりで、とても懐かしい、不思議な気持ちになりました。誰しも...
税金の話

昨年駆け込みでふるさと納税したら、冷蔵庫が破綻した話。

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。昨年末ギリギリになって、妻と一緒に駆け込みでふるさと納税をしました。何も考えずに「この牛肉おいしそう」とか「ホタテ1㎏だってー」とか言いながら、限度額までやりました。その結果、今現在冷蔵庫がヤバ...
税金の話

新成人おめでとうございます!知ってる?贈与税?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。昨日は成人の日でしたね。新成人の方々、おめでとうございます。もう少しで2回目の成人式を迎えようとしているおっさんからもお祝い申し上げます。さて、成人を迎えるにあたり、お婆ちゃんからお祝いを貰った...
税金の話

取引先とゴルフ!どこまで経費?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。今日はお客さん主催のコンペに参加するため、早朝から出かけます。途中で弁護士さんを拾ってから行きます。「ゴルフに行きすぎて税務調査で怒られた」みたいな話を良く耳にしますが、実際には、ゴルフってどこ...
税金の話

ZOZOのお年玉にゾッとした話。お年玉には贈与税?

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。ZOZOTOWNの前澤社長が「100人に100万円のお年玉」で話題になりましたね。私も1億円お年玉であげてもビクともしないような人間になりたいモノです。昨日今日あたりでこんなブログがたくさんUP...
スポンサーリンク