簡単には入れ替えられないモノTop3

デバイスの話
Pocket

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。

今日は、私が昨日まで無理していたお客さんと一緒に
金融機関に借入の相談に行ってきました。

具体的な内容は書けませんが、
満額出ると良いな~。

良い感じの試算表と損益予測になっているので、
基本的に大丈夫なはずなんですが、
金額が大きいので、ちょっと心配。

せめてメイン部分だけでも出てくれないと、
私の報酬にも影響がww

その後は喫茶店に移動し、別事業の打合せでした。
例のロッカールームの配置です。

お客さんが、先日考えた配置の時とは違うサイズの
ロッカーを見つけてきたので、それを基に再考です。

今回も良い配置が出来たと思います。
お客さんも喜んでました。

・・・税理士の仕事ではありませんがw

サイトを見たところ、在庫が十分ではないので、
また変更になるかもしれませんw

こんな変更が気軽に出来るのも、
実際にロッカーを発注するまでですね。

発注したら簡単には入れ替えられないので、
慎重な検討が必要です。

我々の業界にも、一度導入したら
簡単には入れ替えられないモノがあります。

今日はその辺の話をしたいと思います。
『簡単には入れ替えられないモノTop3』を、
税理士業界特有のモノで考えてみました。

第3位 電卓

私自身最近電卓を叩く機会が減りましたが、
それでも我々の仕事とは切り離せないモノではないでしょうか?

実は電卓には2大ブラントがあるって知ってましたか?
カシオとシャープです。

他のメーカーも電卓を出していますが、
全てカシオ系とシャープ系に分類することができます。

キー配列(0や00の位置)が違うので、
別系統の電卓は叩きにくくなります。

ちなみに私はシチズンの電卓を愛用しています。
何故シチズンなのかというと、値段か安かったからですw

(証拠画像w)

受験を始めた当時、大原推奨の電卓が5,000円くらいだったのですが、
私のは近所のディスカウントショップで500円でした。

私が欲しかった機能を備えていたので、こっちでいいやとw

カシオ系に分類されるので、
カシオの電卓なら違和感なく持ち変える事が出来ますが、
15年以上同じ電卓を使っています。

現役なのは2代目ですが。

第2位 税務ソフト

税理士の本業とも言うべき、税務申告のためのソフトです。

税務申告は過去のデータを繰り越しながら作製していくので、
一度入れてしまうと、入れ替える障壁が高くなります。

長く使えば使うほど、そしてクライアント数が増えれば増えるほど
障壁の高さも高くなって行きます。

入れ替えるためには相当のパワーが必要となりますので、
各メーカーが胡座をかいている気がします。

私は現在JDLという会社のソフトを使っていますが、
使いづらいので、11月を目処に他社へ変更する予定です。

独立1年目で変更がそこまで大変じゃないので。

第1位 会計ソフト

やっぱコレでしょう。

税務ソフトは申告でしか使わないため、
各クライアントに対して基本年1回しか使いません。

それに対して会計ソフトは毎月(毎日かも)使うモノですので、
税務ソフト以上に変更障壁が高いです。

とはいえ、Excelデータに出力できれば何とかなるので、
何とか出来るスキルを持っていれば、そこまで苦労はしないかもしれません。

大抵の会計ソフトにはExcelデータを
出力できる機能がついているのですが、
メーカーによってはオプションだったりするので、
注意が必要です。

私は現在『弥生会計』を使っています。
弥生会計はExcelデータで出力も取り込みも出来るので、
かなり重宝しています。

世の中には取り込み機能を使えないというか、
その機能があることすら知らすに、データで
出力できることの有り難さを感じていない税理士も多いです。

無駄に手打ちとか、マジで勘弁して欲しいです。

ちなみに、最近流行のマネーフォワードとかのクラウド会計は、
ほぼ全ての会計ソフトと間でデータの出力・取り込みが可能です。

変更障壁をできるだけ低くしていますね。
そりゃ流れるわけだよ。

編集後記

ということで『簡単には入れ替えられないモノTop3』でした。

重要なのは、入れ替えるのが面倒くさいということではなく、
導入時に慎重に検討しようぜということと、
合わないと感じたら、ダメージが少ない内に
手を打たなきゃダメだということです。

変えることは悪ではありません。
ストレスを抱えたままで行くよりは、
スパッと変えてしましましょう。

何とかなりますから。

税理士変更もそうです。
『今までずっと見て貰ってきた人だから』という障壁がありますが、
我々もプロですので、決算書を見れば大体分かります。

思っているほど障壁は高くないです。
むしろ、某フランチャイズ系税理士の例があるように、
変な処理を長年続けられているかもしれませんよ?

私が一度見ましょうか?
ご連絡お待ちしておりますw