マネーフォワードが値上げだってよ!やらかしてるらしいぜ!

デバイスの話
Pocket

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。

今日は久々に何も予定がない一日でしたので、
車をディーラーに持っていきました。

半年点検です。

義理の兄が某自動車系クレジット会社に務めているため、
その流れでそこの車とディーラーにお世話になっています。

「真面目にディーラー点検なんか持って行かねぇよ」
という声も聞こえてきますが、義理の兄のこともあり、
それ込みでかなり安くして頂いていますので、
文句はありませんし、定期的に点検するのは良いことですので。

我々の業界もそうです。
自分の知識が最新かどうかは定期的に点検しておきたいところです。

会計ソフト等も毎年更新されますので、
それを使っているかとかも併せて。

さて今日は、ギリギリで間に合って良かった話をしたいと思います。

マネーフォワードの料金体系が一新

2ヶ月ほど前でしたでしょうか。
マネーフォワードの料金体系が一新されるという連絡が来たのは。

マネーフォワードには『会計』『請求書』
『経費』『給与』『マイナンバー』という5種類があり、
今までは個別に使いたいモノを選んで契約していたのが、
2019年6月以降は全部セットの抱き合わせ販売に変更となるとのことでした。

コレにより「ウチは会計しか必要ないんだよ!」という層にも
請求書以下を押しつける事で、実質値上げを強行しています。

法人の場合は『スモールビジネス』と『ビジネス』に分かれており、
それぞれ月額3,980円と5,980円です。

年払いにすると安くなり、
スモールビジネスは年額35,760円(実質月額2,980円)
ビジネスは年額59,760円(実質月額4,980円)になります。

今までは会計だけであれば月額1,980円とかで使えていたので、
1,000円程度の値上げとなっています。

ネット上では「MF高杉」とか「解約する」とかの
過激な文言が飛び交っていましたね。

今回の出来事

今回の値上げについては、色々と思うところもあるのですが、
一番ヤバいのは『6月5日以降、勝手に高い方のプランに変更されている』という点です。

今まで1,980円で使っていた人も、
自動的に5,980円のプランに変更されています!

5,980円のプランでいいやという方以外は、
早めの変更をオススメします!

料金は日割りみたいですが、
6月5日変更であれば、日割りはかからなかったらしいです。

私自身はマネーフォワードを使っていないので、
値上げ問題をスルーしてきましたが、
1件だけ、使っているお客さんがいたので、
先ほど慌ててプラン変更をして頂きました。
セーフw

しかし、値上げは別に良いんですが、
自動で高いプランに変更って、どういう神経してるんでしょうね。

マネーフォワードの料金は高い?

値上げの是非についても考察しておきます。

人間心理として、値上げされるのってイヤですよね。
何でだよ!って感じで。

でも、多分逆なんです。
今までが安すぎたんですよ。

例えば、私が使っている弥生会計は、年額64,800円です。
PAP会員というのになっていますので、それ込みですが。

ちなみに、『会計』『給与』『請求書』は使えますが、
『経費』と『マイナンバー』は弥生会計にはありません。

マネーフォワードの『ビジネス』でも年払いしてしまえば、安くつきますね。
だからといってマネーフォワードを使うかどうかは別問題ですがw

恐らく、マネーフォワードとしても、
年額で弥生会計を下回るというのは気にしているような気がします。

ということで、ここまでは皆さん目線でお話してきましたが、
税理士目線で見ると、私は高いと思っています。

会計ソフトの年額使用料より安い上に、
追加で使える機能があると思えば安く感じるかもしれませんが、
実は『法人ごとにライセンスが必要』なんです。

例えば、私がA社とB社をマネーフォワードで処理しようとすると、
2ライセンス必要になります。

何ライセンス購入するかで値段が違ってきますので、
トータルで見ると弥生会計が圧倒的に安くなります。

弥生の場合は、入力をこっちでやる場合など、
お客さん側で会計ソフトが不要な場合には、
追加料金は発生しないのです。

これに対してマネーフォワードは
便利機能を使いたいなら、会社ごとに金を払えという形式ですので、
今までなかった費用負担を強いる感じ。

使ってみると、便利は便利なので、
その辺をどう捉えるかですかね。

編集後記

ということで『マネーフォワードが値上げだってよ!やらかしてるらしいぜ!』でした。

文中にも書きましたが、
値上げ自体は別に良いと思います。
やり方は気にくわないですがw

弥生かマネーフォワードかという問題も、結局は好みです。
Officeとかでも同じ論争がありますしね。
(私は365派の人間です)

私は現在弥生会計を使っていますが、
マネーフォワードがもっと進化して使い勝手が良くなったら、
普通に乗り換えると思いますよ。

結構ハードル高いので、マネーフォワード頑張ってw