受験仲間は要る?要らない?

税理士受験のすゝめ
Pocket

2019年10月13日(日)

こんにちは!江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。

台風から一夜明けて、抜けるような青空が広がっています。
結局ウチの方は雨風共にたいしたことなく、
先月の15号の方が木が倒れたりして大変でした。

妻の実家も、15号の時は停電していましたが、
今回は何ともなかったようです。

被災された方の一日も早い復旧をお祈りしながら
今日のブログは『税理士受験のすゝめ』として、
『受験仲間は必要か?』と言う話をします。

受験仲間って必要?

結論から言うと、私は『必要』だと思います。

実際、私にも受験仲間はいます。
今となっては全員家庭を持ち、
そんなに頻繁に会うことはなくなりましたが、
今でも仲は良いです。

この前もBBQしましたしw

また、ほとんどが税理士として独立していますので、
仕事の相談なんかも出来たりします。

もう少し遡って、受験時代で考えてみたいと思います。

税理士試験は長丁場です。
最低でも2年以上かかります。

そんな長丁場の受験生活ですが、
一人でやっていると、モチベーションが続かなかったりします。

そんなときに同じ目標に向かって努力している仲間がいると、
様々な面で良いことがあります。

あいつがいるから講義サボらないようにしよう!とか、
あいつには成績で負けたくない!とか、
お互いに分からないところを
教え合ったりも出来るかも知れません。

まぁ、単純に飲みに行く仲間が出来たと捉えても良いかもしれませんw

同じ講義に出ているという事は、
週に2回会うということなので、
仲良くなるのが早いし、深くなります。

家族、仕事関係以外で週2回会う友人はいますか?
中々いないですよね。

コレがあるので、今でも仲が良いのだともいます。

受験仲間なんか要らない派の意見

受験は孤独です。

特に税理士試験は絶対評価ではなく、相対評価です。

結局、周りは全部『敵』なのです。

ということで、自分が受かって次に進んでも、
友人が落ちてしまうと気まずいということが起こります。

友人関係であればまだマシですが、
受験生同士で恋愛関係になっていた場合は最悪ですw

そんなケースもよく見てきましたが、
何故か彼女の方が受かって、
彼氏が落ちるケースが多かったですね。
結局破局するパターンですw

または、恋愛が楽しくなってしまった結果、
2人そろってドロップアウトするパターンもよく見てきました。

何しに来てんだよ?と思っていましたが、
早めに見切りがついた方が良かったのかも知れません。

編集後記

ということで『受験仲間は要る?要らない?』でした。

どっちが良い悪いではありません。
考え方の差でしょう。

私は『必要』派ですが、
最後の事業税を勉強しているときは誰とも会話をしませんでした。

寄り道したせいで、元々の仲間がほぼ全て税理士になっていましたので、
そこで新しい仲間を作る気がしませんでしたw

でも、他の税理士法人の情報って
友人でもいない限りは入手できませんので、
色々と参考に出来ると思いますよ。