万が一に備えて、準備していること・準備しようと思ったこと

デバイスの話
Pocket

江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。

腰をやってしまいました。
今、ロボットみたいになっていますw
正直、体を起こしているのが辛いです。

そんな中、今日は来客が2件。
偶々来客の日で良かったですが、
外出だったらヤバかったですね。

そこで思ったのが『ひとり税理士』でいることの怖さです。

私は基本事務所で仕事をしています。
当然ひとりです。

今回は腰なので、命に別状はないのですが、
例えば脳梗塞など、下手をすると死ぬヤツだった場合、
来客中でも無い限りは、多分死にます。

万が一のケースを想定して準備が必要ですね。

そこで今日は『万が一に備えて、準備していること・準備しようと思ったこと』を
適当に書いておきます。

ウチの妻がこのブログ読んでいるのでw

会計データは弥生ドライブに入れてある

私が使っている会計ソフトは『弥生会計』です。

良い点も悪い点もありますが、総じてオススメ出来るソフトです。

そんな弥生会計のサービスとして、
『弥生ドライブ』というモノがあります。

これは弥生のデータをクラウドに置いて共有できるというサービスです。
コレにより、クライアントとの間でのデータ共有が可能となりましたし、
最新のデータが何処にあるか分からなくなるということがなくなります。

以前はメールでやりとりするしかなく、
お客さんがデータ入力をしているところだと、

お客さんからデータ来る
→こっちでチェック・修正する
→お客さんに送り返す
→お客さんが間違えて修正前のデータをそのまま使い続ける
→先月の修正が反映されていないデータが届く

という悲しい事態が生じることがありました。

まぁ、私だったら何とか出来るんですけど、面倒くさいんですよね。

弥生ドライブを使うことで、一つのデータをお互いが使うことになりますので、
こんな悲しいことは無くなります。

データ自体は弥生のサーバーにあるので、
私が死んでも、弥生に言えばなんとかしてくれるでしょう。

その他のデータはdropboxやGoogledriveに保存

コレは今後の課題です。

すべてのデータをクラウドに上げておくようにしたいと思っています。

弥生ドライブもそうなのですが、
クラウドに置いておけば、複数端末でアクセス出来るようになりますし、
今使っているPCが突然壊れてしまったりした場合でも、
データ自体に影響がないので、復旧が簡単ということですね。

現状はUSBメモリを2本使って保存しています。
同じデータがPCと合わせて三つ存在している状況です。

ちょっと面倒くさいので、クラウドを活用していきたいところです。
どれを使うか検討中です。
オススメあれば教えてください。

クライアントの承継は難しい

私が突然死んでしまった場合には、現在のお客さんは
支部の税理士が手分けして、とりあえずやるようになるのでしょう。

縁あって私が担当している方々です。
どうせなら縁のある税理士に頼みたいですね。

そのためにも『突然死んだら誰に任せるか』を決めておく必要があります。
社長のキャラ、私のキャラ、頼む税理士のキャラそれぞれ相性がありますので、
その辺も含めて、今後考えておきたいと思います。

編集後記

ということで『万が一に備えて、準備していること・準備しようと思ったこと』でした。

結論は、データはクラウドへ、お客さんは合いそうな友人へということですね。

それ以前の問題として、
『健康でいること』が一番重要ですねw

自転車通勤頑張ろう。