恐竜博2019に行ってきた話

日想
Pocket

こんにちは!江戸川区葛西のギタリスト税理士 中村剛士です。

今日もオフで、家族で上野の国立科学博物館に行ってきました。
恐竜博2019です。

息子(4歳)が恐竜にド嵌まりしているので、
ならば、と連れて行きました。

お盆休みだけあって、
80分待ちという「何処のディズニーだよ!」と
突っ込みたくなるような待ち時間でしたが、
その辺は流石博物館。
多少混雑していましたが、
充分ゆったり鑑賞出来る人数でコントロールされていたようです。

今日は仕事関係無く、
恐竜博2019の感想などを書いておこうと思います。

今回の目玉は世界初公開の2種類!

今回の恐竜博は、世界初公開となる化石が2種類ありました。

『デイノケイルス』と『むかわ竜』です。

『デイノケイルス』は1965年に前足の化石が見つかってから、
50年以上経ってようやく全てのパーツが発見された恐竜です。

全身復元骨格が世界初公開となりました。
全長11mで、下から写真を撮りましたが、
収まりきらないw

このお子さんが手を伸ばしているのが1965年に発見された前足です。
2足歩行のようなので、『手』ですね。
コレが2.4mもあったので、発見当時はザワザワしたようです。

もう一つが『むかわ竜』です。

これは、その名の通り、日本で発見された恐竜です。
北海道で全身の80%が残る化石が発見され、
今回の展示となったそうです。

海辺に生息していたらしいのですが、
息子が飽きてしまい、早足での通過となってしまいましたw
写真もありませんw

他にも様々な展示がある

目玉は世界初公開となる2種類でしたが、
他にも『デイノケイルス』を捕食していた『タルボサウルス』の全身復元骨格や、
和歌山で発見された『モササウルス類』(新種?)など、
見所は沢山ありました。

想像以上に巨大なので、
そのサイズに圧倒されること間違いなしです。

息子そっちのけで、私が楽しんでしまいましたw
学術的な説明は4歳にはちょっと早かったですね。
むしろ大人の方が楽しめる展示になっているかと。

忘れちゃ行けない常設展

恐竜博は特別展なので、特別展用のチケットが必要です。
しかし、特別展のチケットで常設展が観覧可能なので、
外さないようにしたいです。

今回は、入場待ちの時間がありましたので、
先に常設展を見に行きました。

常設だからと行って侮ることなかれ。

有名どころの化石は、全部こっちにいます。
『ティラノサウルス』『トリケラトプス』
『ステゴサウルス』『アンキロサウルス』
『ディプロドクス』等がいます。

冒頭の写真は、実はこっちです。

正直な話、常設展の方が楽しめるとすら感じます。

先にこっちに来て散々テンションを上げきった後だったので、
息子もむかわ竜辺りで飽きてしまいましたw

これから恐竜博を見に行く予定のある方は、
先に特別展を見てから常設展に行った方が良いかも知れません。

展示の充実度は『特別展>>常設展』でしたので。
世界初公開への気合いの入り方は違いますね。

編集後記

ということで『恐竜博2019に行ってきた話』でした。

同じ日にたまたま上野公園で
『パキスタン ジャパン フレンドシップ祭り』がやっていたので、
恐竜を見た後はパキスタン料理を屋台で食べました。

射的の屋台も出ていて、息子とやりました。
車のおもちゃをゲットしてご満悦でしたねw

しかし、息子の電池が切れてしまったので、
早々に退散しましたが、もう少しゆっくり見たかったw